最近は割と真面目に競馬予想をしておりますが、少し前までテキトーな予想をしていたなぁと今更になって思います。
予想方法は様々あって、それぞれの予想方法で勝っている人はたくさんいるのでしょうが、私には使いこなせていませんでした。
今は多少落ち着いたので、すこし振り返ってみます。
目次
ビギナーズラックから始まった競馬
競馬を始めたきっかけは友人に競馬場に誘われたから。
そのときは競馬新聞なんて見てもなんのこっちゃわかりませんから、オッズから適当に良さげなの選んで買ってたらその日プラスで終了するというビギナーズラック。
そこから競馬にハマりまして、いろんな予想方法、買い方をしていました。
予想方法1:新聞の印
一番最初はもはや自分で予想すらしていない。
新聞に印を打っている人はその道のプロなのだから、自分が予想するよりも正確やろ!という考え。
◎がたくさんついてる馬が当然強いんだろう。
そういう考えのもと、◎から流したり印の馬でBOX買い。
勝てる日もありましたが当然負けることのほうが多く。
◎がたくさんついている馬って断然人気であることが多くて、結局回収できないんですよね。
しばらく印で買ってた私は、新聞の印は参考程度にしておこうと思ったのでした。
ちなみにその時使っていた新聞はエイト。みなさんも負けたことを新聞のせいにしてはいけませんよ。
予想方法2:指数
結構長い間指数にハマっていました。
指数で一括りにしていますが、いくつかの指数を渡り歩いたと思います。
うまコラボ、コンピ、JRAVANNEXTのタイム指数等。
これも結局予想放棄して指数上位買ってただけなので、当然のようにマイナス収支。
へたに高配当の馬券とかがたまにポンと当たってしまったものだから、しばらく指数から抜け出せず。
Twitter見ていると指数で勝っている人たくさんいるようなので、自分の指数の使い方が絶望的に下手なのだと思います。
今は上記の有料指数はすべて解約済み。勉強代として特に後悔はないです。
結局指数上位は人気馬が多いので、それならオッズでええやん。というのが今の考え。
たまに指数上位の人気薄とかいましたけどね。そういう馬を狙えるのならいいのかも?
予想方法3:調教タイム
馬三郎を使って穴が空くほど調教タイムを凝視していた時期があります。
調教タイムがいい馬は本番でも走るんやろ!!という考え。
自分なりの栗東・美浦のコースごとの基準調教タイムを持っておき、それと照らし合わせるというもの。
馬三郎は基準タイムの設定や色分け、追い切り以外の調教タイムもあったので最適でした。
この予想方法もしばらくやっていて、そこそこの結果は出たのですが、いかんせん的中率が低すぎて断念。
大穴探しや新馬戦ならいいかなといった感じでした。
あと重賞じゃ使えない。重賞はタイムで買うより調教映像見たほうがいい。
最終的に調教だけでは買いの強い根拠にはならない、という結論に達しやめました。
券種
券種は今は単勝メインのたまに複勝です。
そのへんについては私が最近単勝ばかり買う理由(競馬)で記事にしているので良かったらどうぞ。
前は三連単、三連複、馬連、ワイドなんかをアホみたいな点数買っておりましたが、無駄だと気づき、小点数にハマる。
今は小点数の極みである単勝修行中。
上手い人のように多点買いで回収できないので。
自分の予想に印を打って、他の券種の買い目に反映させるといったことも上手ではないので、それならば1頭に絞って単勝買ったほうが楽だと。
帯なんかも三連単で取ってみたいという思いはありますが、まだまだ先の話かな。
やったことない予想方法
Targetで過去データ分析や血統を使った予想なんてのはやったことありません。
血統は単純に知識不足。有名所しか知りません。血統詳しい人憧れます。予想に使おうとはあんまり思いませんが。
過去のレース傾向も心惹かれません。
今まで関東馬が勝ったことはない!
とか、
過去5年はこれこれこういう馬が勝っている!これらの馬にはこういった共通した特徴がある!
とか。今年もそうなるとは限らないと思うのですけれど。
特に2018年はデータ破壊の年でしたね。
今
枠順確定した後、netkeibaの馬柱を眺めて、気になった馬の過去レース映像を眺めます。
めぼしい馬には印をつけて、当日オッズで買ってもいいなと納得のオッズならば単勝を買ってます。これだけ。
他人の意見に流されないで自分の予想を信じて買う。
重賞はもうちょっと違う情報収集したりしてますけど、最近は買わずに見て楽しんでることが多いです。
もっと勉強すべきことはあるのでしょうが、現状この予想で競馬を楽しめているので悪くないなと思っています。
前はめぼしい馬いなくても無理やり理由つけて買ったりしてましたけど、それやめれば競馬はそこそこの回収率に落ち着くもんだなとつくづく。
いろんな自分なりの競馬予想試していれば予想力上がりますし、競馬がより楽しめますよ。
こうして振り返ってみるとかなり無茶な予想してきたなぁ・・・