最近競馬見ていると平場、重賞問わず、「ミッキー」とつく競走馬が活躍している印象。
冠名から注目したことなんてなかったので、ちょっと調べてみました。
スポンサードリンク
馬主さんは?
冠名に特徴があるのは馬主さんが一発でわかるのでいいですね。
ミッキーと名の付く競走馬はすべて「野田みづき」という方が馬主です。
株式会社オービック取締役相談役。
夫の野田順弘はオービック代表取締役会長で、同氏の資産管理会社が株式会社ダノックスである。
夫とともに日本中央競馬会(JRA)に馬主登録している。勝負服は白、赤星散、白袖。冠名は「ミッキー」を使用している。
ちなみに旦那さんも昔は馬主で昔は個人名義で馬主をしていましたが今は会社名義で馬主。冠名は「ダノン」。
「ダノン」と「ミッキー」は競馬やってる人なら聞いたことない人はいませんね。最強馬主夫婦・・・
サイト内で馬券も買える!あらゆるデータがあなたのものに!【Deep】
スポンサードリンク
活躍中主な「ミッキー」
ミッキーロケット
ミッキースワロー
ミッキーグローリー
ミッキーチャーム
ミッキーグッドネス
ミッキーブラック
ミッキークロス
ミッキーロイヤル
ミッキーワイルド
本当はもっといますが多いので賞金獲得TOP10。
流石に強い馬ばかりですね。
今年の宝塚記念で念願のG1タイトル獲得ミッキーロケット。和田ジョッキーも16年ぶりにG1タイトル獲得しました。天皇賞(秋)に期待です。
過去11戦して馬券外に飛んだのは1回のみのミッキーグローリーもなかなか。もっと重賞に挑戦してほしいですね。
秋華賞で相手がアーモンドアイじゃなかったらG1タイトル取ってたであろう少し可愛そうなミッキーチャームも今後さらに注目です。相手が悪かったね・・・
このように聞いたことある競走馬たくさんいるのではないでしょうか。
「ミッキー」という冠名が耳に残りやすいんですかね?イメージだけなら出たレース全部3着内に来ているような・・・それは言い過ぎか(^ν^)
サイト内で馬券も買える!あらゆるデータがあなたのものに!【Deep】
スポンサードリンク
直近の「ミッキー」成績
![]()
引用:netkeiba
ミッキーたちの直近20走です。
重賞でも馬券に絡んできますね~
こうしてみるとやっぱり全体的に馬券に絡んでる印象。2レースに1レースくらいかな?まぁこれは直近20走だけの成績なので過信してはいけませんが。
ミッキーグローリーは2015年デビューでオータムハンデが重賞初挑戦なんですよね。今は5歳です。長期休養が多かったのでしかたがないですかね。
それでも重賞初挑戦初勝利は立派。もともと重賞級の競走馬でしたが、まだまだこれからに期待です。
次の重賞はミッキーロケットが天皇賞(秋)に挑戦。G1タイトル二つ目とれたらいよいよミッキーの時代ですよ~!
私が使っている競馬予想に便利なサイト
