競馬場やWINSでやめてほしいこと

普段は競馬は家派なのですが

競馬の熱量を楽しむために競馬場に行くことが多々あります。

画面でしかいつも見ない馬たちが目の前を走る感動。

競馬場が混むかな?ってときはWINS。家で買える時代なのであまり行く必要は無いのですが、友人とワイワイやるならまあアリ。

どちらも楽しいところなのですが、競馬場・WINS共通でやめてほしいなって事がいくつかあります。

多分行ったことある人はみんな感じたことがあることなんじゃないかな?

スポンサードリンク

目次

新聞・荷物での席取り

完全なるマナー違反。

朝からレジャーシートでコース前陣取る人、新聞で席陣取る人、どっちもマナー違反の奴らです。

当然ですが、競馬場やWINSは場所取り禁止と書いてあります

暗黙の了解みたいな感じになってますが、勝手にどけたらヤバイ人に怒鳴られそうで怖くて言えないですよね。

このままではやはりギャンブルする人って民度低いんだね・・・って言われてしまいますよ。

指定席じゃないんだから・・・

そんなに席取りたいなら指定席取ればいいと思う。

特に新聞やマークシートで席取りしてる人は見下してます。譲り合って使う気ないですし。

ひどい人は座ってる席の横に荷物置いて2席確保。どういう神経しているんでしょうね?

新聞置いたら自分の席」では無いんですよ。

やったことないですけど、勝手に座ったら怒られるんでしょうかね?

そういうことする人って大抵ヤバイ人なので怖くてできませんケド。

新聞で自分の陣地アピールするの大嫌いです。

これに憤りを感じている人って私だけではなくたくさんいると思うんですけど・・・

阪神競馬場の取り組み

阪神競馬場は

前日の待機列無人のシートは撤去ボックスにぶち込む

対策を実施。

G1ある日はこういう輩が多いみたいですからね。良い取り組みですね。

このまま新聞やマークシートで場所取りしてる席も職員巡回時に回収してくれると更に良いのですが。

いいとこでレース見たいならちゃんと並んどけ!ってことですね!

スポンサードリンク

負けた腹いせのポイ捨て

ポイ捨てしてる人見ると、やっぱりギャンブルしてるところってこんな人ばっかりなんだなって思ってしまいます。

ゴミ箱も多数設置されているのに足元に捨てる神経。

負けた腹いせなのか、ただめんどくさいだけなのか。

重賞とかで馬券上に紙吹雪みたいに投げてる人いますけど、ただの迷惑なんでやめてくださいね。興奮するのはわからんでもないですけど。

G1後の競馬場はゴミの散らかり方が酷く、よくTwitterなんかで拡散されていますね。

JRAがせっかく綺麗な競馬場を維持しているのだから、ゴミくらいゴミ箱に捨ててください。

みんなやっているから良いではないです。ポイ捨ては人として終わってますよ。

スポンサードリンク

「JRAがなにも言わないから。」ではない。

ここまで挙げた事柄ってJRAのせいでは無いですよね。

人として当たり前のやってはいけないことだと思うんです。

みんなやってるから良しとするのは小学生まで。競馬場に来るのは99%大人なんですから。

こんなことでJRAに対策させるの恥ずかしいと思います。

各々が気をつければ解決することでは?

結論

競馬場やWINSで楽しむなら指定席が良い。

楽しみ方は人によるのかもしれませんが、私は無理でした。たまに行く程度でないと。

行くなら指定席でノンビリ。もしくは家で競馬を楽しむ。家でレース見るのでも十分私は楽しめます!

競馬ってすごく楽しいのに、こういう一面見るとホント残念。皆で改善に向かえると良いなと思います。

スポンサードリンク