どうも、ガトヲ(@anauma_gatowo)です。
このブログで競馬をたくさん取り上げてきました。
いろいろ書いてきましたが、それは「競馬」の予想の仕方や心持ちの話。
競馬に限らずギャンブル全体に言える話をしていませんでした。
この記事は「うるせえ!簡単な勝ち方教えろ!」って人には向いてないかも。そんな簡単な話はないのよね・・・
ギャンブルの中でも競馬ってのは完全な運否天賦ではなくて、馬券購入者の実力も問われる部分が大きいです。
その実力が抜けている人は細かいこと考えないで予想して、買えるだけ馬券勝ったれ!でいいんですけども、そんな人は一握り。
馬券で勝ってる人ってのは予想以外の部分でも馬券の組み方や購入レース決める部分でそれなりのテクニックを持っているもんです。
馬券の組み方の部分は別記事に記載するとして、今日は心持ちの部分を。
これ守れば多少予想ヘタでも大負けは少なくなると思います。最近心底思う。けどなかなかできない。そんなお話であります。
スポンサードリンク
目次
「頭と尻尾はくれてやれ」の格言からみる競馬論
株式相場格言の一つで「頭と尻尾はくれてやれ」というものがあります。
頭と尻尾はくれてやれという用語の「頭」と「尻尾」は儲け損ねた利益のことを指しています。その利益を「くれてやる」のはどうしたことかと思ってしまいますが、この儲け損ねた利益は取引のタイミングを逸することがないよう必要なコストとして考えるというものです。
…………………
この格言の意味するところは「頭と尻尾はそれぞれ天井、底値を確認するためのコストと考え、買い逃がし、売り逃しをしないために積極的に無視しましょう。」ということになります。
引用:トレダビ
本来は株式相場の格言です。私はこの格言はギャンブルにも当てはまるのかなと思います。
ギャンブルに天井、底値の概念はありませんが、競馬に当てはめるとこういう解釈もできるかな?
- 頭:午前中のレースは傾向分析に徹する
- 尻尾:利益が出たらその日は終わり(最終レースまで無理やり買わない)
- 見送ったレース(未購入のレース)が的中していたとしても「安全のためのコスト」と割り切る
- 利益が出る→まだまだ的中できる!と無理やり買わないこと
この格言を無理やり競馬で解釈するとこういうことになるのかなと。
頭は特に無理矢理感ありますが、要するに「ギャンブルに利益を求めるならそれなりのやりかたがあるでしょ」ってこと。
利益を求めている人は朝から最終レースまで買っているようでは難しいと思います。
スポンサードリンク
勝ってる段階でやめること
実はこれ、競馬の勝ち方とか調べてると当然のようにでてくる言葉なんですよね。
前に調べていたときは鼻で笑って流していましたが、いろいろ利益を突き詰めていくとほんとこれ大事。今になって思います。
土、日に馬券を買っているとどっかしらで収益がプラスになっている段階があるのではないでしょうか。
プラスになっている段階で次の馬券購入は本当はやめたほうがいいと思います。
競馬に限らず、パチンコでもパチスロでも競艇でも、何ならカジノも含めギャンブルで勝つには必須テクだと。
馬券当たった!!
↓
・これは流れが来てる!
・資金に余裕できたから次もやっちゃお
↓
馬券を買う
↓
負ける
100000回見た光景。ギャンブルで稼いだ資金をその日のうちにギャンブルで使うのは危険であります。
できることなら利益分は引き出して他のことに使ったほうがいいんですけどね。
競馬大好きな私には難しいお話であります。
ギャンブルには連勝はないものと思って挑み、競馬で本当に収支だけを突き詰めている人、お金を稼ぎたくてやっている人は「プラスになったらその日はやめる」を徹底していただきたいと思います。

Q:プラスになる段階ないけど?
A:そういう日もある
というかプラスにならない日が多いようなら予想方法見直したほうがいいと思います。それは心持ちの問題ではなくて予想方法にも問題があると思います。
スポンサードリンク
損切ラインを決めること
損切ラインなんてトレーダーみたいなかっこいい書き方してますけど、要するに「一日に使っていいお金を決めておこうね」って意味合いです。
一日に負けてもいい金額を決めておくのは本当に大事。
1万円しか使わないつもりが5万円負けたなんてこと多々あります。
競馬に負けて取り返そうと次につぎ込むようではいけない。私のような薄給サラリーマンなんかは特にね。
これも前に競馬記事で書いてました。
要するに
10000円でその日をスタートして、10100円になったとしたらその時点でやめるべきなのであります。
以前はこんな感じの記事を見かけて「100円勝ちで満足できるわけないだろ・・・」なんて思っておりました。
それでも勝ちは勝ち。ギャンブルで「継続的に」勝つ人は100円勝ちでも良しとできる思考を持っています。
競馬でよく勝っている人の回収率は高くて120%前後だと思いますが、10000円が12000円になる、その程度なんです。
スポンサードリンク
今一度思い出していただきたいこと
競馬の控除率のお話を以前させていただきました。
競馬は買えば買うほど負ける不利なギャンブルであることを今一度刻み込んでほしいと思います。
でも競馬って楽しいから買っちゃうんですよね。
競馬に収支しか求めていないよって方はこの記事の内容を胸に刻み込んでほしいです。
そしてこの記事の内容は競馬に限らずすべてのギャンブルに言えること。
これで勝ちにちょっと近づけるかも?
それでは、また。